つかまえた!

今日はようやく菅原先生に会うことができました。しかもめずらしくばたばたしてなくて、ゆっくり卒論の話ができました。ほかの人もいなかったし。奇跡のような気分。こんなにゆっくり話を聞いてもらえるなんて、この先何度あるのでしょう。
だから、今日の学食のお昼も成功!学食レベルの味だけど、でも満足感いっぱいでした。なんかきょうはいい日。るんるん。だんなと朝からけんかしたけど、気にならないもん。
大学に毎日いると、先生の姿もよく見かけます。お昼時には石口先生がひょこひょこ歩いてお昼食べにくるし、午後は内田先生があのオーラを放ちながら帰っていくし。
最近つわりがほぼ治まり、おなかがやや出てきました。そして、胸が大きくなってきました。最近しぼんですかすかだったブラにちゃんとおさまってるよー。すごくうれしい。これから1年くらいはこの胸と幸せ気分を味わえるんだ。またしぼんだら今度はたれるのかな。あー。でも今は幸せ。うふふ。

元彼

実はさっき、元彼に会ってきました。高校から大学の始めに付き合ってたはるです。たま〜にメールぐらいはしてたんだけど、なんとなくお茶でもしようかって話になって。3年ぶりくらい。昔だったら別になんとも思わず会ってただろうけど、最近の私のポリシーとは反するので、ちょっと迷ったんだけど、まあたまにはいいかなと思って。
ぜんぜん変わってなくて、なつかしかったけど、でも話が弾まなくて・・・。なんか昔はもっとときめいていたはずなのにあれれ?ってかんじでした。男の人ってのは昔を引きずるというか、ロマンチストというか、女の人のほうが冷めてるなあと感じさせられました。「昔はたのしかったなあ」とか言ってたけど、私は今のほうが絶対楽しい。彼はいいところに就職して世間的にいい人生だろうし、私のほうが平凡だけど、でもしあわせだもーん。と、心の中で自分を納得させてみました。
2人目の話もしたら、もうちょっと人生設計を持ちなさいといわれたけど、1人目だって予定外だったけどなんとかなってるし、人生なんて行き当たりばったりだってやってけるものです。一生懸命に先のこと考えたっていろんなことがあるんだし、180度方向が変わっちゃうことだってありえるんだし、なるようになると思ってるのがいちばん強いんじゃないかと、最近の私は思うのです。
そんなことを思いながら、冷麺を食べました。辛いの苦手なのになぜ頼んだんだろう。やっぱり半分くらいしか食べられなかった。

こんな日もあるさ

今日は菅原先生に卒論の相談をする約束の日。今日までになんとかまとめあげようと私はけっこうがんばったのに、なーんと「菅原先生今日は来られません」だって。もうがっかり。これじゃぜんぜん進展しないよう。提出ぎりぎりになってこんな調子だったらどうしよう。やることないから、助手室で心理の仕事の本を読んでみました。そして、助手室の田島さんの代わりにお留守番をしてあげました。
お昼ぐらいは満足したいと思って、久々に学食で食べてみた。並んでいるまわりの人たちが「ポークのおろし焼肉」ばっかり頼んでいたのでそそられて私もそれにしてみた。そしたら脂身ばっかりで、身がないの。多少の脂身はおいしいかもと思うけど、多すぎて気持ち悪かったもん。確かにほかのおかずに比べて値段は安かったよね。食べ終わったころにふと思い出しました。そういえば、夏休み前、ようこちゃんが同じものを食べて怒っていた。もっと早く思い出せばよかった。
きっと今日は血液型選手権でビリだったんだ。

車内睡眠

昨日は病院でした。順調に育っているみたいで安心。なんかあんまり実感なくて、普段おなかにいることなんかすっかり忘れちゃってたりするから、大きくなっているのを見るとすごく安心しちゃいます。ごめんね・・・。もう少し大きくなったら胎教でもするからさー。蒼がおなかにいるときは、音楽聴いたり、本読んだりとかなんにもしてあげなかったから、あんなに食べることばっかり大好きになっちゃったのかなあ。今度はもう少しお上品な感じがいいな。

私は今朝もいつものように電車の中で爆睡しながら大学に来ました。どうしても隣の人の方とかに寄りかかっちゃうみたいで、いつも目が覚めるとすごく恥ずかしい。でも、おじさんとかお兄さんとかは結構優しいんだよ。みんな耐えてくれている。それに比べて女の人は容赦ないのね。ひじで押し返されたりとかはみんな女の人だし、今朝なんかは向かいの席にその人逃げて行っちゃったよ。ごめんなさい。でも、寝てる間はどうしようもないんです。

ひさびさの日記

ayuminzemi2004-08-24

夏休みに入ってアナログ生活を送ってました。1週間前から子どもをまた保育園に預けて卒論準備に入ってます。焦るだけでなかなか進まず。
2週間前に病院でとってもらった第2子の証拠の超音波写真。もう人の形しててびっくり。明日はまた病院なんだけど、第1子が風邪ひいちゃったから行けるんだかどうだか。母子手帳ももらわなきゃなのに。
最近たのしかったことなんかないかなーって考えたけど、思い浮かばないよう。寂しい生活。

いずみ保育所

ayuminzemi2004-07-13

付属幼稚園の中にある保育所にお手伝いに行ってきました。卒論で保育園とかを対象にしたいからちょっとおためしで雰囲気を見てみたいなと思って。久々のバイト気分でした。自分に子どもがいても他人の子の面倒を見るのはなかなかむずかしくてとっても疲れた。2歳の男の子が3人、女の子が1人、8ヶ月の男の子が1人。2歳にもなると、とりあえず元気だし、いろんな遊びが出来るし、なんかしゃべるし、張り合いはありました。でもすっごく聞き取るのがむずかしくて、これくらいの子どもの相手をしてると耳がよくなるんじゃないかと思ったり。1人寝起きがすーごく悪い子がいて、なんかつまんなそうだったから話しかけたら、じろっとににらまれて突き飛ばされた。怖かったー。2歳児恐るべし。

今日は1週間ぶりの大学でした。息子が風邪でダウンしたため。40℃の熱が出てさすがにドキドキしちゃった。一気に具合悪くなって、治りかけたらあっというまに元気に。
内藤先生の講義を受けました。相変わらずぼそぼそよく聞き取れないけど結婚してて子どももいるらしく、仲のよい家族っぽくてちょっとびっくり。たとえ、さえないおじさん風でも、学会で寝たふりをしてても、授業はやる気なさげでも、教授なんだからすごい人のはず。きっと頭の中はしっかりしているんだ。きっとそう。秘めたエネルギーがあるはず。人は外見じゃない!でも顔が大きすぎる人はどうもだめみたい。ごめんなさい。